MacBook Proを学割で購入できます今すぐ見る

MacBook Pro

Apple Intelligenceのために設計。
わずかに開いた状態のMacBook Proの画面が色とりどりに光り、キーボードが照らされている
購入

から、または
/月(税込)の回払いから*

Apple Intelligenceは日本語に対応開始1

デザインをじっくりと。

パフォーマンス

すべてを出し切るために。

グラフィックス性能が
レベルアップ。快進撃。

グラフィックスを駆使するワークフローを、あなたの想像力にふさわしい
レスポンスでこなせます。M4チップファミリーは、第2世代のハードウェア
アクセラレーテッドレイトレーシングエンジンを採用したGPUを積んでいるので、
画像のレンダリングがスピードアップ。かつてないほどリアルで臨場感あふれる
ゲーム体験
楽しめます。さらに、Dynamic Cachingが高速のオンチップ
メモリを最適化。GPUの平均使用率を劇的に向上させ、極めて負荷の高い
プロ向けア��リやゲームのパフォーマンスを大きく引き上げます。

Apple Intelligence。

プロを支える頭脳。

Apple Intelligenceは、パーソナルなインテリジェンスシステムです。
あなたが文章を書いたり、自分を表現したり、タスクを簡単にこなせる
ようにサポートします。
画期的なプライバシー保護機能により、あなたの
データにはあなた以外の人はもちろん、Appleもアクセスできません1

Apple Intelligenceについてさらに詳しく

大きな可能性には、
大きなプライバシーを。

Apple Intelligenceは、あらゆる段階であなたのプライバシーを守れるように設計されています。オンデバイス処理をMacの基盤に組み込むことで、あなたの個人情報を収集することなく認識できるようにしました。

さらに、画期的なプライベートクラウドコンピューティングにより、Apple IntelligenceはAppleシリコンが動かす一段と大規模なサーバベースのモデルを利用して、一段と複雑な要求に応えることができます。もちろん、プライバシーは強固です。

バッテリー

夜明けまで、ご一緒に。

夜に屋外でMacBook Proを膝の上に置いて使っている人物。MacBook Proは星空に向けられた三脚の上のデバイスに接続されている

新しいMacBook ProのバッテリーはMac史上最長の駆動時間を実現。最大24時間も使えます。しかも高速充電により、約30分で50%まで充電可能です51。電源に接続しなくても、すべてのモデルが変わらないパフォーマンスを発揮。だからバッテリーについての心配が減り、大切なことに取り組む時間が増えます。

最大24時間使えるバッテリー47
最大14時間長く使えるバッテリー(IntelベースのMacBook Proとの比較)6

macOS

パワフルにさえわたる。

macOSの力を最大限に引き出せるように。おなじみの作業効率化アプリから、人気のゲームや極めて負荷の高いプロ向けアプリまで、数えきれないほどのアプリが最適化されています。どのアプリを選んでも、M4チップファミリーを搭載したMacBook Proならサクサクです。

macOSについてさらに詳しく

Mac + iPhone

一緒なら、もっと活躍。

MacBook Proの画面内にiPhoneのディスプレイが表示され、iPhoneミラーリングの機能を示している。ユーザーがKeynoteアプリでプレゼンテーションの作業を行っていると、iPhoneのディスプレイにフライトのチェックインの招待が表示される
  • iPhoneミラーリング。MacでiPhoneの画面を見たり操作できます。毎回iPhoneを取り出す必要はありません。デバイス間でファイルをドラッグ&ドロップすることもできます52

  • ユニバーサルクリップボード。iPhone上でテキスト、画像、写真、ビデオをコピーして、Mac上にペーストできます。もちろん、その逆も簡単です。

  • AirDrop。写真や大きなファイルなどを、あなたのiPhone、Mac、近くにあるApple製デバイスの間でワイヤレスで共有できます。Wi-Fiネットワークは不要です。

ディスプレイ

新しい視点で光をとらえる。

カラフルな写真が、ディスプレイの高い解像度、輝度、コントラストを示している

最高に日当たりの良いテラスでも、真っ暗なスタジオでも。かつてないほど画面が見やすくなりました。目を奪うLiquid Retina XDRディスプレイは、HDRで1,600ニトのピーク輝度に対応。明るい場所では、SDRコンテンツの輝度が最大1,000ニトに向上しました。だから、屋外でも画面上のコンテンツが一段とクリアに。暗い場所では1ニトまで輝度が下がるので、快適に作業できます。

Nano-textureディスプレイのオプションを搭載したMacBook Proを屋外で使用している人物。映り込みの低減の効果を示している
Nano-textureディスプレイ搭載MacBook Pro
標準ディスプレイ。反射防止コーティングが施されているので、すべての文字が読みやすく、すべてのピクセルがあざやかです。
Nano-textureディスプレイ。このオプションを選べば、屋内でも屋外でも、明るい場所で映り込みや反射を最小限に抑えられます。ディスプレイの見やすさは変わりません。

カメラ、マイク、スピーカー

アイデアに最高の舞台を。

12MPセンターフレームカメラは、どんな明るさの場所でもあなたをシャープに映し出します。先進的なマイクとスピーカーも搭載。どこにいても、ミーティングの主役はあなたです。

スタジオ品質の3マイクアレイ。ビデオ通話中や録音中に周囲のノイズを最小限に抑えながら、透き通るほどクリアな音声を届けます。

6スピーカーサウンドシステム。2組のフォースキャンセリングウーファーと2つのツイーターが、豊かな低音と大迫力のサウンドで部屋中を満たします。さらに、ドルビーアトモスに対応した空間オーディオが、臨場感あふれるサウンド体験を生み出します。

ポートと接続機能

あなたの力を拡張しよう。

MacBook Proにはポートが満載。高速周辺機器を接続するのも、高解像度ディスプレイと組み合わせるのも、SDXCカードからデータを直接移動するのも、自由自在です。これからはM4 ProまたはM4 Maxチップを搭載したモデルで、最大120Gb/sの転送速度を持つThunderbolt 5を使えます53

Wi-Fi 6E54とBluetooth 5.3のどちらにも対応しているので、インターネットやワイヤレスデバイスに簡単に接続できます。

左側面にMagSafe、2つのThunderboltポート、ヘッドフォンジャック。右側面にSDXC、1つのThunderboltポート、HDMI
右側面:SDXC、1つのThunderboltポート、HDMI
  • Thunderbolt55
  • HDMI
  • SDXC
  • ヘッドフォンジャック
  • MagSafe

外部ディスプレイと組み合わせよう。M4モデルとM4 Proモデルは最大2台、M4 Maxモデルは最大4台の高解像度外部ディスプレイに接続できます。

セキュリティ

そこに妥協は
ありません。

ユーザーがSafariでブラウズしている時に、Touch IDを使ってウェブサイトにサインインするよう求められている

AppleシリコンからmacOSアーキテクチャまで広がるセキュリティ。この密接に統合されたハードウェアとソフトウェア、そして自動のソフトウェアアップデートにより、長年にわたってMacBook Proの信頼性を保ちながら安全を守り続けます。Touch ID、「探す」、ウイルスやマルウェアを防ぐための先進的な機能などをパワフルに動かすのも、このセキュリティアーキテクチャです。

Touch ID。Macのロック解除も、アプリへのサインインも、安全な支払いも、あなたの指でどうぞ。Secure Enclaveは、あなたの指紋データを安全に保ちます。

探す。置き忘れたMacBook Proの場所を確認したり、リモートでロックしたり。必要ならデータを消去することもできます。

FileVault。ファイルやデータを暗号化して守るので、あなたは何も考えずにまかせられます。

アップグレードするなら、
今が最高のタイミングです。

Apple Trade In

対象のデバイスを下取りに出すと、新しいMacBook Proが割引になります11

下取り額を確認する

地球と、あなたと、
みんなのために。

あなたにとって大切なことは、Appleにとっても大切です。環境への負荷を
最小限に抑える再生素材の使用推進。あなたが自分のデータをこれまで以上に
管理できるプライバシー保護機能。そして、誰もがMacを使えるようにする
内蔵機能の開発にも取り組んでいます。

MacBook Proは耐久性の高いデザイン。ボディには100%再生アルミニウムが使われています。

Appleと環境についてさらに詳しく

プライバシーは、基本的人権です。この理念を念頭に置きながら、私たちは製品やサービスを設計し、プライバシー���保護しています。

Appleとプライバシーについてさらに詳しく

最高のテクノロジーは、すべての人に役立つもの。だから、私たちの製品とサービスは、インクルーシブであるように作られています。

内蔵のアクセシビリティ機能についてさらに詳しく

新しいMacを購入するなら
Appleで。理由を紹介します。

どちらのMacにする?

Mac