Skip to main content

フォークについて

フォークとは、元の "上流" リポジトリとコードと可視性の設定を共有する新しいリポジトリです。

フォークについて

フォークは、リポジトリの独立したコピーのようなものです。 ブランチとは異なり、フォークを使うと、元のプロジェクトに影響を与えることなく、より自由に実験できます。 クローンまたは複製されたリポジトリとは異なり、フォークからの変更は、ブランチと同様に、pull request を介してアップストリームのリポジトリにマージできます。

フォークされたリポジトリを GitHub 上で表示すると、アップストリームのリポジトリがフォークの名前の下に示されます。

GitHub でのリポジトリのページのスクリーンショット。 リポジトリの名前 "mona/docs" の下で、"github/docs からフォークされた" というテキストがオレンジ色で囲まれています。

ブランチとフォークの相違点

各フォークは、独自の完全なリポジトリです。

  • ブランチ
  • メンバーとディスカッション
  • Issue およびプルリクエスト
  • アクションとプロジェクト
  • タグ、ラベル、Wiki

フォークを使うべきとき

ブランチよりフォークがタスクに適している場合があります。 次の目的にはフォークの方が適している場合があります。

  • 元のプロジェクトに影響を与えずに安全に実験する
  • プロジェクトの主な目標とは無関係なディスカッション用に別のスペースを作成する
  • 後で作業を独立したリポジトリにすることが必要になる可能性がある

フォークできるリポジトリ

任意のパブリック リポジトリを次の場所にフォークできます。

  • 個人用アカウント
  • 自分がリポジトリ作成アクセス許可を持っている organization

プライベート リポジトリにアクセスできて、所有者がフォークを許可している場合は、次の場所にリポジトリをフォークできます。

  • 個人用アカウント
  • 自分がリポジトリ作成アクセス許可を持っている GitHub Team 上の organization

プライベート リポジトリは、GitHub Free を使っている組織にはフォークできません。 GitHub Team と GitHub Free の詳細については、「GitHub のプラン」を参照してください。

次のステップ

リポジトリをフォークする手順については、「リポジトリをフォークする」を参照してください。

フォークを作成できるタイミングと、フォークのアクセス許可と表示の設定の詳細については、「フォークのアクセス許可と可視性について」を参照してください。